ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。
週に1、2回通っているコストコ。
たいてい朝一か午前中に行くようにしてます。
『牛すじ』が新登場したと話題になってから、
お肉売り場を毎回チェック!
欲しいというより珍しいもの見たさで(笑)
毎度のチェックも虚しく・・
まっっったく、
目にすることはなかったです💦
1日に2〜3パックしか出ない激レア商品。
そう簡単に出会うはずもなく‥。
すっかり諦め、2ヶ月以上経った12月某日。
出会うことができました✨やっと、やっとこ。
そして出会ったからには、
「買わないと!!」と迷わずカートイン。
勢いのまま買ってしまい、
初の『牛すじ』調理に挑むことになりました。
はて〜!? 牛すじを使った料理って
煮込みやカレー意外に何があるだろうか…
と考えてみましたが、
そもそも牛肉なんだから牛を使うレシピなら合うでしょ!と、
半ば強引な考えのもとチャレンジしました。
今回は、牛すじを使った料理と、
我が家の冷凍方法をお伝えしていきます。
牛すじに出会う
昨年(2022年)10月中旬頃に新登場しています。
そこから2ヶ月ほど経った12月後半。
ちょうどアメリカ産牛肉を特売してた期間に
出会うことができました。
お肉売り場に、人だかりができてるのを発見!
近寄ってみると、
牛すじが7~8パックぐらいあるじゃないですか~!!
牛肉フェアだから、こんなに出てるの!?
と思いながら・・迷わず1パックゲット。
オープンから少し時間が経ってた頃で、
皆さん眺めてるだけでしたけど、
本当はもっと陳列があったのかもしれません。
牛肉特売日は狙い目かな??
正月休み明け、お客さんがまだ少ない時期に
もう一回、お目にかかることができました(^^)/
この日は、2パックしか出てなかったです。
午前中でした。
どんなもの?
牛すじの名前からも、スジ肉部分というのはわかります。
そのスジとは、どの部分を指すの?
と疑問に思い調べてみました。
牛すじは、アキレス腱やアキレス腱以外にも
各部位を切り分けるときに出る筋部分も含むようです。
おそらくですが、コストコの牛すじは、
各部位の筋も含まれているように思います。
(アキレス腱部分だけでは希少すぎますし)
アキレス腱のスジ部分というのは脂身が少ないそうですが、
実際購入したコストコの牛すじは、
脂身も多く入っていました。
量と価格
10月に新登場した時点では・・
100g 59円
とても格安なお値段です!
その2ヶ月後、12月に私が購入した時は、
100g 79円
20円値上がりしていました ^^;
それでも、まだまだお買得ではあるんですけどね(笑)
パックを持つと、ずっしりとした重み。
2,359g入っていました。
2,359g×79円=1,864円
2キロ以上あって2,000円切って買えるのはうれしいですね(^o^)
品質
牛すじ購入が初めてのことで比較はできませんが、
パックを見ると、脂身が多そうな印象を持ちました。
帰宅しパックを開けて小分け作業をしてみると、
赤身部分も程よくあり均等に分けられた感じです。
割合的には半々くらいの印象。
(その時によって違うかもしれません)
保存
使う分だけ残し、それ以外は冷凍保存しました。
アイラップを使って入れてます。
7回分にわけられました。
測っていませんが、
おおよそ均等にし300~350gずつぐらいだと思います。
牛すじ肉は、わりと大きいものが入っており
小分け作業もスムーズに終了。
アイラップの冷凍ですが、
冷凍のままでも袋からすんなり
綺麗に取り出すことができました(確認済)。
ちなみに、このアイラップもコストコ購入のもの。
1箱12個入り 1,888円
お得ではありますが、
減りが早いものではないので、
お友達とシェアするのがいいかもしれません(^_^;)
収納の場所もとりますしね…。
調理
下処理
下処理にはネギの青い部分と生姜を入れて茹でると臭みもなくいいそうです。
私は、試しに何も入れずに茹でてみました。
1.牛すじを切らずにそのまま茹でて一度洗います。
2.牛すじをキッチンハサミで食べやすい大きさにカット。
もう一度茹でます。
3.ざるにあけ、キッチンペーパーで軽くおさえました。
4.この後、料理のレシピに従って使います。
2回茹でると、脂もアクもだいぶ取れました。
冷凍した牛すじも同様に、
解凍せず凍ったまま茹でてます。
何も入れずに茹でてみましたが、
とくに臭みは感じられなかったです。
臭みの感じ方は人それぞれなので
オススメはしませんが我が家では家族も大丈夫でした。
料理
牛すじと大根の煮物
下処理した牛すじと大根をホットクックを使って煮込んでます。
ホットクックのブリ大根と同じ味付に
昆布も加えました。
ホットクックはブリ大根を選んで作り、
延長30分にしてます。
大根に牛すじの旨味が染みて、
こってりした煮物でご飯がすすみます。
同じ味付けで、
牛すじ・しいたけ(スライスをたっぷり)・長ネギでも作りました。
しいたけの旨味も加わり、深い味わいで美味しかったです(*^^*)
ホットクックだと、短時間で大根も柔らかくなり味も染み込みます。
材料を入れたら、出来上がりを待つだけなのもうれしいポイント!
カルビスープ
みきママさんのレシピで、
お肉を牛すじに変えて作りました。
コムタン
こちらも美味しかったです。
長ネギとひらたけを入れています。
ダシダのコムタンスープを⬇使いました。
カルビスープもコムタンも、
牛すじから出るだしでコクが増し、
牛すじの脂がスープに溶け込み最後まで熱々で食べられて美味でした。
両スープとも「今度から牛すじのほうがいいなぁ〜」と
好評だったのでスープ系もおすすめです。
おわりに
下処理では2回茹でたりし、手間もありますが、
その後は普通に料理に使えるので
初めての購入でも難しい作業はとくにないです。
安く買えて・美味しく食べることもできたので、
購入して良かったです(^o^)
普段使うことのなかった食材が、
いつもの料理にプラスされ食卓の新鮮さもありましたしね(^_^)
コストコの牛すじは臭みもなく食べやすかったので、
出会う機会がありましたら、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。
まだ冷凍分がたくさん残っているので、
他のレシピにもチャレンジしてみたいと思います♪
以上となります。
『ぶりあら』購入できたことです。
コストコのトイレットペーパーをレビューしてます。
コストコのオンラインで購入したキャットツリーのことかいてます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。
冷蔵・冷凍、電子レンジの解凍にも使え、
熱湯解凍にも使える万能アイテムです。