【一条工務店】軒は大事!軒延長はメリットでしかない!?
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 GRAND SMARTではパラペット屋根も魅力の一つですが、i-smartやi-cubeのお家は、平屋でないと軒があまりない家がほとんどだと思います。 我が家は南にバルコニ...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 GRAND SMARTではパラペット屋根も魅力の一つですが、i-smartやi-cubeのお家は、平屋でないと軒があまりない家がほとんどだと思います。 我が家は南にバルコニ...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 住んでいると色んなことに気付かされます。家づくり3回・・の言葉が少しずつわかりつつある今日この頃 ^^; 今回は、生活に密接したオプションから、プチ後悔しているものをお伝え...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。2022年は、関東でも3回雪が降りました。 積雪10㎝弱も記録し、太陽光はどうなる?晴れてるけど、いつから発電してくれるの~?と、i-smart に住んで初めての経験に発電の...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家が蓄電池の後付けをする場合、売電単価が変更すると聞いていたわけですが‥先日こちらの記事に⬇コメントを下さった方から、 「後付けしても売電単価の変更はなかったです」と教え...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 以前に営業さんから我が家のパワコンは、蓄電池の後付けに対応できると聞いていました。 現在の電力の状況をみると、先行き不安でしかありません。 日本における現在稼働中の主な発電設...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 家の中でもキッチンは、メンテナンスやお掃除するものが多いところでもあります。 家電や住設等が集まっていて、生活に欠かせない場所ですよね。 今回は、レンジフードと冷蔵庫周辺の...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 真冬の寒さ到来で、皆さんも、暖房器具や暖房機器の使用を始めていることと思います。 暖房を使う冬は、光熱費が高くなりがちですよね💦 全館床暖房をスタートしてる我が家も、例年より...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 住宅設備のメーカー保証は5年のものが大半だと思います。家電になるともっと短いものも多く、家電量販店によっては、最大で5年保証をつけられるところもありますよね。 電化製品は、5...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 住宅設備には、メーカーの保証期間があります。長く使うことになる住宅設備ですが、このメーカー保証期間って、意外と短いという印象を受けました💦 メーカー保証には、有償ではあります...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。寒い冬でも浴室まで暖かい一条工務店の全館床暖房システム。 洗面・脱衣室が寒くないということもありますが、浴室にも床暖房が入っているので、浴室まで温度差がないんです! これまでず...