最新の電気代を更新しました!(2020.4〜現在まで) 詳しくはこちらからClick👆

【一条工務店】後付け蓄電池は、すぐに入らない💦契約から着工まで待つこと8ヶ月。




    ご訪問ありがとうございます。k-nonです。

    電力革命と銘打って発表された
    太陽光&蓄電池パッケージ

    私たちが着手承諾した2019年11月は、
    まだ蓄電池がありませんでした。

    一条と契約したのはこの年の夏。

    そろそろ、
    初期に太陽光を載せた人たちが、10年になるはず‥

    一条で蓄電池を出す予定はないのかな〜?

    と素朴に感じてた疑問を
    営業さんに聞いてたのですが、
    この時点での回答は…

    営業さん

    そういう話はありませんね。。。

    とのことでした。

    ですので、
    のちに蓄電池パッケージが出たときには
    少し唖然としてしまいました💦

    そして、3年越しに我が家は
    蓄電池を後付けしました。

    2023年4月に契約したので、
    当然、床暖房の時期には蓄電池があるものと思っていましたが、
    まさかまさか💦8ヶ月も待つことになるとは‥。

    今回は、契約から蓄電池後付け工事までの流れをお伝えしていきます。

    我が家のこと

    我が家は、
    延床面積27坪の総2階で
    i-smartを建てました。

    27坪 延床面積(89.16㎡)
    2階建て 3LDK

    オール電化 うるケア採用
    太陽光発電パネル 10.08kw搭載
    余剰売電 蓄電池なし

    間取りは⬇こちらです

    2019年11月 着手承諾
    2020年 1月 着工
     〃 年 4月 引き渡し

    『引き渡し』の時に気づいたのが、
    パワコンが、ハイブリッドパワーコンディショナになっていたことでした。

    以前のパワコンから、
    このハイブリッドパワコンへの切り替りは、
    太陽光&蓄電池パッケージからです。

    後付け蓄電池は、
    ハイブリッドパワコンと、
    それ以前のパワコンとでは
    費用が変わってきます。

    蓄電池の後付けには、
    いくつか条件があるそうで
    営業さんと監督さんの話を⬇まとめました。

    蓄電池の申し込み

    2023年1月。
    担当の営業さんに、電話で申し込み。

    営業さん

    蓄電池の後付けですね。
    郵送で御見積書が届きますので
    確認お願いします。

    営業さんにお願いしたのと同時に、
    自治体の補助金申請へ手続きに行きました。
    すると、すでに補助金枠は到達。
    受付が終了してたのです。

    蓄電池の後付けは、
    自治体補助金が出る新年度(4月)を待って、
    契約することになりました。

    2023年4月。
    後付け蓄電池の契約。

    1月にもらった見積りが、
    ちょうど3ヶ月経ってしまった為、
    もう一度、見積書を確認するところからになりました。(有効期限:3ヶ月)

    幸い、費用の値上がりはありませんでした。

    後日、『特別工事請負契約書』が送られてきました。
    署名捺印をして返送します。

    設置費用

    蓄電池ユニット追加工事755,700円(税込)
    2023年4月時点の費用です。

    現在は変更しているかもしれないので、
    担当の営業さんに確認してみてくださいね。

    1年前の見積りは‥

    蓄電池ユニット追加工事693,000円(税込)

    2022年、蓄電池を検討するにあたり
    見積りしてもらった時の金額です。

    1年で5万円も値上がっていました(-.-;)
    今になっては、
    早めに入れるべきだったと後悔しています。

    蓄電池の設置場所が変更に!?

    4月に蓄電池の契約をして
    3ヶ月過ぎた7月某日。

    営業さんから電話から鳴りました!

    ついに蓄電池の設置日が決まったかな。。

    期待に胸を躍らせ電話に出ると‥

    営業さん

    お世話になっております。
    蓄電池の件で変更がありお電話しました。

    蓄電池の設置場所の変更のお知らせです。

    パワコンのある東側から北側へ変更

    当初予定してた場所は、
    パワコンがある東の壁面。
    パワコンの隣に設置するかたちでした。

    えっ💦 どういうことですか⁉
    (内心パニックです)

    営業さん

    改めて図面と照らし合わせ調査した結果、
    予定してた東壁面のパワコン隣ではなく、北の壁面へ設置となりました。

    パワコンと隣り合わせの設置で、バランスもいいと思っていたのですが仕方ありません。

    わかりました。
    それでは、
    蓄電池の設置はもうすぐですか?

    営業さん

    すみません。
    蓄電池の設置はもうしばらくお待ち下さい。

    床暖を使う頃には間に合いますかね?

    営業さん

    おそらく、それくらいには‥。

    なぜ東の壁面につけられなかったか?

    変更になった理由は、
    後付け工事の日に
    電気屋さんが教えてくれました。

    電気屋さん

    蓄電池を外壁に固定するための
    下地がないからです。

    基礎付け架台に
    固定するのでは??

    電気屋さん

    基礎付け架台のみだと、
    蓄電池の重みで前面に傾いてしまいます。

    ですので、
    蓄電池上部も外壁に固定する必要があるんです。

    蓄電池は重量がある機器なので、
    基礎付け架台だけでなく、
    蓄電池自体を外壁に固定させるそうです。

    営業さんから書類が届く

    10月半ば。
    担当の営業さんからメール便で書類が届きました。

    書類は‥

    FIT制度の代行申請の委任状と、
    提出書類についてかかれた用紙が入っていました。

    委任状

    委任状は、
    記載の説明書きがあったので、
    それに従って書きました。

    提出書類

    役所で準備するものです。

    • 印鑑証明
    • 住民票

    FIT期間中か卒FITで対応が違う

    我が家はFIT期間中だったこともあり、
    このような変更申請が必要になりました。

    蓄電池の後付けが
    卒FITであれば変更申請は必要ありません。

    蓄電池後付け工事の日程調整

    2023年11月末。
    営業さんから連絡がありました。

    営業さん

    手続きが完了しました。

    蓄電池とその他部材が揃い、
    蓄電池の設置工事ができる状態になりました。

    12月の中旬以降で、
    いくつか候補日をください。

    いよいよ待ちに待った蓄電池の設置です!

    後日連絡があり、
    蓄電池の後付け工事が12月20日決まりました。

    おわりに

    以前このブログに、
    蓄電池を後付けした方がコメントを下さり、工事日まで、けっこう期間がかかった旨を聞いていました。

    ですので、
    数ヶ月は覚悟していたつもりでしたが‥
    まさか冬になってしまうとは思ってもみませんでした💦

    また、契約した時に
    「1〜2ヶ月はお待ちになるかと・・」という営業さんの話もあって、地域差があるのかな?思っていたより早く入りそうと楽観視してました。

    ですが蓋を開けてみると、
    申請に時間がかかり、
    太陽光がFIT期間中であることも要因だったそうです。

    蓄電池の後付けや
    2台目を設置する方が
    増えている感覚でいたのですが‥
    我が家のエリアでは、
    初の事例だったそうでちょっと驚きでした。

    以上となります。

    最後までご覧いただきありがとうございました。

    このサイトを応援しませんか?

    記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。

      2件のコメント

      お久しぶりです。

      ようやく念願の蓄電池設置完了された様ですね!

      かなり日数かかりましたね。

      同じ経験をした者としてお気持ちが良くわかります(笑)

      さあ、これからどのように運用されていくかですね。

      我が家は、関西電力の「はぴeタイムR」深夜の電気が安いプラン(燃料費調整などを含めて約18円)を契約しているので深夜に蓄電池を充電し日中の太陽光で発電した電気の余剰分を全て売電して日没からは蓄電池の電気を使うようにしています。実質深夜の電気だけ購入という感じです。もちろん天候によっては日中の買電もあります。

      我々売電単価21円がギリギリ収益を出せる感じではないでしょうか?

      これから色々と検証報告をして頂ける事と思いますので楽しみにしていますね。

      お久しぶりです。
      masaさんコメントありがとうございます。

      蓄電池の件(売電単価のこと)、たいへんお世話になりました。
      masaさんのご丁寧な情報で、今こうして蓄電池を入れることが出来ています!
      本当にその節はありがとうございました。
      そしてまた、このようにコメントを頂けたこととてもうれしく思います(^^)

      後付け蓄電池、ずいぶん期間がかかるものなんですね。。。
      床暖時期になったのは驚きでした💦

      関西電力は、夜間の料金がお得なんですね!
      発電は売電で収益もわかりすいですね。

      我が家は、蓄電池を入れる前にLooopでんきに切り替えまして、
      節エネモードで、発電分を蓄電池にためるようにしています。

      ですが今日は、関東くもり雨で、まったく蓄電できませんでした(^_^;)

      まだまだ試行錯誤状態ですが、
      せっかく売電単価21円なので、なんとかうまく収益を出せるといいですよね。

      コメントはお気軽にどうぞ(*^^*)

      CAPTCHA