ご訪問ありがとうございます。k-nonです。
以前、Panasonic の派遣担当者さんが来た時に教えてくれた事です。
(以前とは↓この時です)
洗面脱衣所で作業を終えた後、
「 このスイッチの保護シール、早めに剥がしたほうがいいですよ 」と、一言。
そう、新居のアレ・・とは保護シールのことです。
我が家は入居以来、全室そのままにしてましたが、
剥がさないのはデメリットになるそうです。
放置していたら、危なかったかも・・・我が家も二の舞に!?
教えてもらえた感謝をこめて、皆様にもお伝えしようと思います。
保護シールって?
新築時にスイッチに貼られている透明のシート。
新品の状態のまま本体に傷が付かないようにするものです。
取扱い
保護シールには「 ご使用前におはがしください 」 と繰り返し記載してあります。
派遣担当者さんの話によると、
あくまで建築時に、スイッチを設置するときの傷防止シールであるため、
入居したら早めに剥がしてほしいとのことでした。
剥がさない理由
少し前の話ですが、スマートフォンの前にガラケーを使用していた頃。
画面の保護シールを剥がさずに使っていたんですよね…
キズ汚れから新品状態を維持したかった名残りがありました(^_^;)
剥がさないとどうなる?
修理で訪問する機会が多い担当者さん。
以前訪問した時の事を聞かせてもらいました。
数年剥がさず使用していたお宅で、シールの角から少しずつめくれていき、
そこへ埃や汚れが付着して落ちなくなったケースや、
シールの接着剤がスイッチに移ってしまいベタベタになってしまったケースも。
剥がし剤を使用して落とすことになったお宅も実際何例も見たことあるそうです。
きっと皆さん綺麗を保持しておきたかったのに、これでは本末転倒です。
危うく我が家もなるとこでした。
いざ!シール開幕の儀
before
↓
after
「「 なんてことでしょう~✨✨
保護シールを剥がすと、こんなにも見た目がスッキリ。
今までの黒っぽかったスイッチから一変!!
新しい表情が見てとれます。
そして白い壁紙にも調和。違和感さえなくなりました~♬ 」」
ちょっと大げさでしたね(笑)
おわりに
日常生活において、スイッチに傷がつくことはあまり無いですよね?
床ではなく、壁に設置してあるものですし。
我が家では、修理依頼に来た担当者さんのおかげで、
ベタベタ事件になるまえに回避できました!
まだ剥がしていない方、迷っている方いましたら躊躇せずに剥がすことをお勧め致します。
剥がし忘れにご注意を・・・
以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。
コメントはお気軽にどうぞ(*^^*)