【一条工務店】冬の暖房に一役!網戸を外して日射をいっぱい取り入れよう♫
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 真冬の寒さ到来で、皆さんも、暖房器具や暖房機器の使用を始めていることと思います。 暖房を使う冬は、光熱費が高くなりがちですよね💦 全館床暖房をスタートしてる我が家も、例年より...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 真冬の寒さ到来で、皆さんも、暖房器具や暖房機器の使用を始めていることと思います。 暖房を使う冬は、光熱費が高くなりがちですよね💦 全館床暖房をスタートしてる我が家も、例年より...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 冬本番に近づき、全館床暖房を稼働している家も多いと思います。 一般的にランニングコストが高いと言われる床暖房ですが、全館床暖房であるにも関わらず電気ヒートポンプの床暖房は、省...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。我が家は 余剰売電 で、日中は太陽光発電から電気を使用しています。 太陽光発電の恩恵で、電気代がどれくらい浮いてるの?と疑問に思い記録をとってみました! 純粋な日々の太陽光発...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 入居の最初の冬に、羽毛ふとんを買いました。 購入したのは、無印良品の羽毛ふとんで、保温性の高いものを選んだところ、一晩で汗をかき失敗💦後日改めて、一番薄い羽毛ふとんにしまし...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。寒い冬でも浴室まで暖かい一条工務店の全館床暖房システム。 洗面・脱衣室が寒くないということもありますが、浴室にも床暖房が入っているので、浴室まで温度差がないんです! これまでず...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 我が家は、2020年に一条工務店の i-smart を建築し今年3度目の冬を迎えます。 床暖房の準備を始め、少しずつ冬支度に入りました。 不凍液の補充方法です! 床暖房の開...
ご訪問ありがとうございます。冬でも冷麺を食べるようになったk-non妻です。 i-smart に住んでから食の季節感が崩壊しつつあり、好きな時に、好きなものを食べる醍醐味を味わっています(笑)もちろん冬に鍋もやるんですが...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。我が家は、2020年に一条工務店の i-smart を建築しました。 i-smart に住むまでは、賃貸のアパートやマンション。賃貸の戸建て住宅などに住んでいました。 今回は、...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 我が家は、27坪のコンパクトな i-smart を建築しました。 坪数を抑え、かつ部屋数も確保したかったので、2階リビングのお家にしました。 27坪にした理由や、2階リビン...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 今や、自宅でもネット環境が当たり前の時代へ。 お家のスマートホーム化でもWi-Fi の接続が必須になってきています。 我が家でも、太陽光発電モニターを見るのに、Wi-Fi ル...