ご訪問ありがとうございます。
やっと大掃除の掃除熱にエンジンがかかってきたk-non妻です(遅っ″)
今回は、換気扇系清掃に着手。
休みの日に一気清掃に踏み切りました。脚立が必須アイテムですよ。
それでは次の順番でお伝えしていきます!!
ロスガード排気口のフィルター
3度目の交換で勝手がわかっているロスガードのフィルターから開始。
- 脚立
- 排気口用フィルター
- 掃除機
箱に、半年を目安に交換してくださいと書かれています。
我が家も半年交換を行っていしたが、相当汚れていました💦
フィルターの比較写真に 驚愕!!
新しいフィルターを入れる前に、フィルターの蓋となる部分?を掃除機で綺麗にします。
(ややこしい言い方ですみません)
新しいフィルターに交換し、設置して完了。
ロスガード給気フィルターは↓こちらをご覧ください
ナノイーフィルター
- 脚立
- 掃除機
- ハンディワイパー
- ウェッティ
※フィルターを購入していないので掃除のみで、交換なしです
カバーをはずし、ハンディワイパーを使って中を綺麗にします。
フィルター汚れは掃除機で吸ってから、ウエッティで拭き取りました。
汚れが落ちなくなってきたら、一条アプリで注文できます。
エアイーフィルター 3枚 1,210円(税込) <2021/12月現在>
ナノイーカバーもウエッティで拭き取りして完了。
お風呂の換気扇
- ハンディワイパー
我が家では、入浴後換気扇を使わずにサーキュレーターで浴室乾燥させています。
入居以来換気扇の使用をしていませんが、
汚れがどれくらいあるのか? 検証しながら見ていきます。
1年8ヶ月未使用の換気扇はいかに・・・?
写真が外した直後のもの。ほぼほぼ綺麗な状態をキープ。
埃汚れの付着だけ、ハンディワイパーを軽くかけました。
汚れや、カビも発生することなく維持できていたので、
サーキュレーターの浴室乾燥お勧めです!お掃除を楽に~♫
(大風量のサーキュレーターを使用してます。回転はありませんが、空気循環が良いです)
サーキュレーターを使用した乾燥方法について書いてます。
お掃除を楽に済ませたい方は読んでみてくださいね(^_^)
換気扇:トイレ
- 脚立
- 掃除機
- ハンディワイパー
最後、トイレの換気扇に差し掛かった頃には、疲れも出てきてしまい少しおざなりに。
トイレの神様を思い浮かべやりきりました(笑)
埃汚れが目立ち掃除機で吸引。
換気扇がトイレタンク真上にあります。
脚立で近寄れる限界もあり、最後にして一番労力を使う場所でした。
仕上げにハンディワイパーをして終了。
おわりに
日頃、後回しにしてきたフィルター系の掃除ですが、
取り掛かると進みが早い作業なので達成感がありました✨✨
年末の換気扇系の一気清掃は悪くなかったです(冷たい作業でもないし)
クリーンな空気で、新年が迎えられそうに思います♬
レンジフードのお掃除を紹介してます。
以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。