【一条工務店】『玄関が寒い』を改善するDIYに挑戦!!土間の断熱をUPさせよう!
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 床暖房で家を暖めるなか、寒さを感じてしまう玄関エリア。冬本番になると、それは顕著にあらわれます。 玄関の土間部分は、断熱がないため冷えやすい場所です。(※ 寒冷地では断熱され...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 床暖房で家を暖めるなか、寒さを感じてしまう玄関エリア。冬本番になると、それは顕著にあらわれます。 玄関の土間部分は、断熱がないため冷えやすい場所です。(※ 寒冷地では断熱され...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。我が家は余剰売電で、日中は太陽光発電から電気を使用しています。 太陽光発電の恩恵で、電気代がどれくらい浮いてるの?と疑問に思い記録をとってみました! 純粋な日々の太陽光発電量...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 家の中でもキッチンは、メンテナンスやお掃除するものが多いところでもあります。 家電や住設等が集まっていて、生活に欠かせない場所ですよね。 今回は、レンジフードと冷蔵庫周辺の...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 真冬の寒さ到来で、皆さんも、暖房器具や暖房機器の使用を始めていることと思います。 暖房を使う冬は、光熱費が高くなりがちですよね💦 全館床暖房をスタートしてる我が家も、例年より...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 住宅設備のメーカー保証は5年のものが大半だと思います。家電になるともっと短いものも多く、家電量販店によっては、最大で5年保証をつけられるところもありますよね。 電化製品は、5...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 エアコンのお手入れ中に見つけてしまった内部のサビ。 広がりが大きく見えたので調べたところ、エアコン使用年数にかかわらず腐食になると知りました。 スローリークのことを調べていた...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 冬本番に近づき、全館床暖房を稼働している家も多いと思います。 一般的にランニングコストが高いと言われる床暖房ですが、全館床暖房であるにも関わらず電気ヒートポンプの床暖房は、省...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 エアコン除湿を停止して早1ヶ月。先日ようやくエアコン清掃を終えました。 お手入れを終え、気持ちもスッキリとなるはずが・・ちょっと不安要素を目にしてしまいました。 部品を取り外...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。我が家は 余剰売電 で、日中は太陽光発電から電気を使用しています。 太陽光発電の恩恵で、電気代がどれくらい浮いてるの?と疑問に思い記録をとってみました! 純粋な日々の太陽光発...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 住宅設備には、メーカーの保証期間があります。長く使うことになる住宅設備ですが、このメーカー保証期間って、意外と短いという印象を受けました💦 メーカー保証には、有償ではあります...