ご訪問ありがとうございます。k-nonです。
我が家は、2020年に一条工務店の i-smart を建築しました。
今回は、コンパクトな27坪のリアル事情をお伝えしていきます!
目次
家の仕様
家族構成は、自分(k-non)と妻、2匹の猫になります。
新規分譲の角地を購入し、i-smart を建てました。
27坪 延床面積(89.16㎡) 2階建て 3LDK
1階 ⇒ 洋室7帖(寝室)、洋室4.5帖、洗面・脱衣室、浴室、トイレ
2階 ⇒ リビング&キッチン14.75帖、パントリー1.5帖、洋室4.75帖、トイレ
オール電化 うるケア採用
太陽光発電パネル 10.08kw搭載
蓄電池なし
こちらが間取り↓です。
27坪にした理由
子供のいない夫婦二人の生活では、
老後も暮らしやすいコンパクトな家が理想でした。
せっかくの注文住宅なので、
使わない部屋・使用頻度の少ない部屋を
極力作りたくなかったのも理由の一つです。
また資金面で、住宅を建てるには
土地購入が必要であったこともあります。
身の丈にあったスマートな暮らしを
モットーに建築しました (i-smartなだけに・・なーんて笑)
● 2階リビングにしてリビングを広めに!!
● 廊下を最小限にし、居住スペースを確保
● 書斎は作らずに、キッズカウンターとブックシェルフを採用
27坪のメリット
5つのメリットをお伝えしていきます。
建築費の削減に
小さく建てたことで、
建築費を抑えることができました!
私が住むエリアでは、30~40坪の家が多く
分譲地の中でもコンパクトな我が家です。
ですが、外壁のハイドロテクトタイルにより
重厚感はあるかなと思っています。
ハイドロテクトタイルについて解説してます!
ランニングコストを抑えられた!
使用しない部屋を作らないことで、
坪数を抑えられ、小さく建てることができました。
結果、大きな家に比べて
固定資産税などのランニングコストを抑えることができました。
省エネ効果
高気密・高断熱の性能により、
夏はエアコン1台で全館冷房をしています。
小さく建てた我が家の場合、6畳用エアコンで充分。
機種のスペックも抑えられました。
また、大きな家に比べると電気代も抑えられていると思います。
入居から現在までの電気代を載せてます!
日々の太陽光発電の記録を月ごとにまとめています。
入居から2年分の売電額です。
掃除の負担が少ない
賃貸住まいの頃と比べ、1.5倍の広さになり
掃除する面積も増えました。
トイレも2つになり負担増💦
トイレの1つ案も考えたのですが…
標準で入れられこと、便利さを優先してしまいました(笑)
やはり掃除の労力は、
家の大きさに比例すると実感。
小さく建てたほうが負担は少ないと思います。
時間の節約
日々の生活時間で気付いたことがあります!
新居にきてから、どうも朝の身支度に追われると感じていました。
入居して間もないせい? 慣れてないから?
と思ってましたが、妻も同じことを言ってきました。
よくよく考えてみると、
以前はリビングを中心に、4~5mのフロアで準備をしてたわけです。
ですが、現在は4~5mどころか1階・2階を往復しながらの身支度です。
朝の時間は貴重なので、それが顕著にあらわれました。
そして時折妻は、家事が前より手間取る!と言います。
おそらく空間が広くなり、動く範囲が多いからでしょう。
思考を変えて 動く=運動 と考えると健康には良さそうです(^^)
家は大きくなるほど、行動の範囲が広がり時間を消費します。
忙しい人には、コンパクトな家のほうが、
時間の節約になるかと思います。
27坪のデメリット
27坪にして起きた2つのデメリットです。
間取りの制限!?
私たちは間取りの要望の一つに、
リビングから連なる猫部屋を作りたい思いがありました。
猫部屋は、ニャン達の落ち着ける住み処として。
また、留守中の誤飲・誤食を防げることで、
私たちも安心して暮らせるためでもあります。
家の床面積で一番の広さを占めるリビング。
そのリビングから、連なるお部屋を作るとなると
間取りのパターンがしぼられてしまいました。
キッチン脇にパントリー収納が欲しいと妻の希望もあり、
おのずと2階リビングの i-smart になりました。
階段の種類を選べない
当初、階段はオープンステアの採用を考えてましたが、
オープンステアにすると坪数が大きくなってしまい断念しています💦
私たちが打合せをした2019年には、
オープンステアは、すでにオプションになってたので、
あっさりあきらめがつきました ^^;
ボックスステアにしたおかげで階段下収納が生まれ、
今では良かったと思っています。
おわりに
私たちのライフスタイルには、
27坪の家がちょうどよかったと思っています。
打合せでは10年後・20年後・30年後を見据え
間取りや大きさも決断したわけですが、
子なし夫婦であっても、先のことはわかりません。
暮らしという部分だけでなく、
趣味や嗜好が変ったり、夫婦それぞれの考え方が
変化していくこともあるのだろうと思います。
今後、状況や気持ちの変化があった時には、
その都度、追記しお伝えしていきたいと思います(^_^)/
以上となります。
間取り作成でやったことかいてます。
27坪の間取りです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。
自己紹介かいてます(^.^)