【一条工務店】2年訪問を終えて・・点検の不具合修理はいつ終わる!?
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 2年訪問が終わり、美化運動から通常運転になった我が家。使ったモノ →すぐしまう の習慣は身につかなかったようです(^_^;) 2年訪問で営業さんが来てから、2ヶ月経って。未...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 2年訪問が終わり、美化運動から通常運転になった我が家。使ったモノ →すぐしまう の習慣は身につかなかったようです(^_^;) 2年訪問で営業さんが来てから、2ヶ月経って。未...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 家を建てるのに、土地探しから始める方も多いと思います。 周辺環境によって、住みやすさが変わってくるので土地選びは慎重になりますよね ^^; 我が家は、新規分譲地に建築をしま...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 一条工務店を知ると同時に、ハニカムシェードの存在も知りました(゜o゜) 初印象は スッキリしていい感じ~♪というくらいで、詳しいことは知らなかったのですが・・。 調べるう...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 i-smartに住んでから、夏にかぎらず、冬でも扇風機を使うようになりました(笑) 冬は床暖があるおかげで、春のような室温で過ごせ、温かいもの・辛いものを食べるとすぐに暑く...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家は契約している新電力会社の危機もあり 一条オリジナル蓄電池の後付けを検討しています。 蓄電池の導入には、自治体によって補助金が出るところもあります。 昨今、電力需給問題...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 家づくりでは、建物だけでなく外構を必要とする方も多いと思います。 土地購入では、外構費用がなるべくかからないところで選んだつもりでいました ^^; それでも、どんな外構にする...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。我が家は 余剰売電 で、日中は太陽光発電から電気を使用しています。 太陽光発電の恩恵で、電気代がどれくら浮いてるの?と疑問に思い記録をとってみました! 純粋な日々の太陽光発電...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 前回の記事は、我が家が行った土地探しの方法についてのお話でした。 今回は、土地選びで気をつけたポイント!見極めしたことをお伝えしていこうと思います。 売主物件?仲介物件? 土...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 マイホームを建てよう!とした時に、土地探しを必要とする方も多いのではないでしょうか? 我が家も、土地探しをした組で、自分たちだけで探し始め、けっこうな労力でした(^_^;) ...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家は電力自由化により、大手電力会社から新電力会社に切り替えています。 i-smart に入居したのが2020年。 この時の新電力では、Looopでんきが破竹の勢いで契約数...