【一条工務店】秋の暮らし|高気密・高断熱な家の向き合い方
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 秋が訪れ気温も落ち着き、過ごしやすい時期になりました。エアコンなしでも過ごせるようになり、湿度もカラッとする貴重な時期でもあります。 晴れた日は行楽日和で、ちょっと外に出てみ...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 秋が訪れ気温も落ち着き、過ごしやすい時期になりました。エアコンなしでも過ごせるようになり、湿度もカラッとする貴重な時期でもあります。 晴れた日は行楽日和で、ちょっと外に出てみ...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 2022年8月から、温度と湿度や、エアコン運転の消費電力を記録しています。 高気密・高断熱住宅の夏の暮らしについて、リアルな状況をお伝えしていこうと思います。 今回は、エアコ...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 2022年8月から、温度と湿度、エアコン運転の消費電力を記録しています。 高気密・高断熱住宅の夏の暮らしはどうなのか?リアルな状況をお伝えしていきたいと思います。 今回は、エ...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 夏に必需品のエアコン。選ぶ基準は、何ですか? 今の電気料金を考えると、省エネという言葉に反応してしまいますね💦 各メーカーで、力を入れるポイントは様々ありますが、日本の気候は...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 夏、真っ盛りの今、我が家では24時間冷房運転をしています。 冷房を切らず過ごしているのは、室温キープというよりも、湿度管理を目的としています。 毎朝、起きて湿度を確認するのが...
ご訪問ありがとうございます。梅雨目前に、湿度オタク化してるk-nonです。 今年は5/12からエアコン除湿をスタート。24時間の除湿運転は、このまま夏、そして秋までは続くかたちです。 前回書いた「風流し」方法が 思いのほ...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家は2階リビングのエアコンで、家全体を冷房しています。このエアコン1台で家全体の涼と除湿をするので、全館冷房と言ったりしますよね。 ペット(猫)がいるため暑い時期の24時...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 天気予報を見ていたら↓こんな記事を見つけました。 あくまでも予報ですが…今年は、関東でも梅雨入りが早まるかも!? 情報が、二転三転するのでまだわかりませんが・・ジメジメと不快...