ご訪問ありがとうございます。k-nonです。
一条工務店の展示場を見学したのは、
冬、真っ只中のときでした。
カタログをもらって、なにげにパラパラめくっていると、
お風呂のページで、業界トップレベルの保温力を持つ
という言葉が出てきてビックリ(゜o゜)
一瞬、一条工務店って設備屋さん??
と頭をよぎりましたが(笑)
そういえば今日、
営業さんが「これもオリジナル!ここもオリジナルです」
って言ってたなぁ~
と思い出しました。
その頃、我が家では冬の間中ずっと、湯船に浸かる毎日。
湯船に入らないと寒くてなかなか寝つけないのです。
節約していて、追い焚き機能を使いたくなかったので、
自分がちょっと熱めお湯に入り、間隔をあけずに妻が入る!
というようなことをやっていました。
熱すぎるのが苦手な妻は、これでちょうどいい湯温だったようですが、
少し時間をあけて入ると、ぬるくなってしまう難点がありました(^_^;)
家事をキリ良いところまで終えて・・といった、
ちょっと時間をおいてしまうと、
冷めちゃってたー!!
ということもあったそうで💦
保温力が高い浴槽なら、そんなこともなくなる!?
と思い興味がそそられました(^^)
当時(2020年)調べた時に、
業界トップレベルの情報は本当なんだと知りました!!
今回は、いま現在(2022年10月末)の、
各社が掲載する湯温変化についてまとめました。
スマートバスの特長や使用した感想も合わせて
お伝えしていこうと思います。
目次
スマートバス
シャープ&フラットなデザインになっている
i-スマートシリーズの「スマートバス」。
業界最高レベルの保温力を持つ「真空断熱浴槽」が採用されています。
選べるサイズ
サイズは2つタイプから選ぶことができます。
戸建ての一般的なサイズの1.0坪タイプから、
ゆとりある1.25坪タイプまで、標準で選ぶことが可能です。
天井高は2,130mmあり、
十分な高さが確保されている仕様で開放感があります。
ランドリーパイプも付き、
洗濯物を干すのにも適した高さになっています。
選べるカラー
シンプルなフォルムで作られている浴室。
浴室の壁面は、3種類のカラーバリエから選ぶことが出来ます。
壁面の色に合わせて、天然御影石とバスルームの床カラーが
それぞれコーディネートされていています。
ウッディ・ホワイトとウッディ・ナチュラル
天然御影石のカラーがベージュです。
床面もベージュとなっています。
ウッディ・ブラウン
天然御影石のカラーはブラックです。
床面もブラックになります。
浴槽(バスタブ)について
サイズ・カラー、素材、性能の順に紹介していきます!
サイズ
バスタブのサイズは1,600mmあり、
お子さんと一緒に入っても、全く狭く感じない大きさです。
このスクエア型浴槽の標準湯量は、235Lです。
カラー
カラーは2色展開で好みのバスタブが選べます!
● ホワイト
● ブラック
素材
浴槽はアクリル製人造大理石で、透明感があり、豪華な質感です。
耐久性もあり、汚れも付きにくいことからキレイな状態が保てます。
人造大理石のメリット・デメリット
高級感
人造大理石は、見た目が非常に美しいのが特徴です。
実際に目にした時は、ガラスのような透明感に驚きました!
汚れが目立たない
ガラスのように見えるため、水垢も目立ちにくいです。
表面が滑らかで汚れもつきにくく、
綺麗な状態を維持することができています。
入浴剤が限られる
入浴剤の使用はできるのですが、
綺麗を維持し、劣化を防ぐためには、
使用する入浴剤に制限があります。
性能
真空断熱材を使用した「2重断熱構造」で、
その保温力は、追い焚きなしでも
6時間で約1℃しか下がらない業界トップレベルとなっています。
他社との比較
湯温変化は、各社がJIS高断熱浴槽基準の設定条件で測定した試験値で公表しているものです。
メーカー | 経過時間 | 湯温低下 |
---|---|---|
Panasonic | 5時間後 | 2.5℃以内 |
LIXIL | 4時間後 | 2.5℃以下 |
TOTO | 4〜5時間後 | 2.5℃以内 |
これまで利用してきたお風呂のなかで、
一条工務店の浴槽(バスタブ)が、保温力が一番高いと実感してましたが、
比較してみると、一目瞭然だったと納得です(^_^;)
おわりに
現在も、追い焚き機能の使用していませんが、
以前の住まいの頃のように、熱めのお湯にすることもなく、
一番風呂でも適温で入れるようになりました。
また、順番に慌てて入る必要もなくなり、
暮らしも楽になっています ^^;
我が家は、夫婦二人なので入浴時間を合わせるにしても、
難しくはありませんでしたが、
家族でそれぞれの入浴時間が異なる場合、
保温力が高いお風呂は、省エネかつ経済的であると思います。
一条工務店の浴室は、洗い場まで床暖房がきており、
洗い場も常時暖かい状態にあります。
浴室全体が、暖かく保温され、
冷めにくさの相乗効果もあるのだと思うんです。
これって、とても省エネでお得だと感じています(^o^)
以上です。
スマートバスの設備を紹介しています。
標準でつけられるTOTOトイレのことです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。
真冬の性能が知りたくて冬に行きました!