【一条工務店】一日どんだけ発電するの?日々の太陽光発電を記録|2022年3月期|
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。我が家は 余剰売電 で、日中は太陽光発電から電気を使用しています。 太陽光発電の恩恵で、電気代がどれくら浮いてるの?と疑問に思い記録をとってみました! 純粋な日々の太陽光発電...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。我が家は 余剰売電 で、日中は太陽光発電から電気を使用しています。 太陽光発電の恩恵で、電気代がどれくら浮いてるの?と疑問に思い記録をとってみました! 純粋な日々の太陽光発電...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 最近では、洗濯乾燥機の普及や生活スタイルの変化もあり、バルコニーなしの選択をする家も増えましたよね。 バルコニーを設置して後悔という話もある中で、デメリットを気にする方も多...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 突然ですが、、皆さん バルコニーの計画はどうされましたか~? 最近では、洗濯乾燥機の普及や生活スタイルの変化からも、バルコニーなしのお家も増えているように思います。 設置し...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 新居に行ったらコレしたい!の一つに掲げてた(←大げさ)宅配ボックスのある暮らし♫ ネット買いが多い我が家は、宅配ボックスを採用してホント重宝しています(^^) 今回は、一条...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。地盤の強さによって、決められる基礎。 一条工務店では、布基礎が標準内の採用とされています。地盤調査の結果が布基礎判定でないと、標準外で費用が発生してしまいます。 今回はベタ基...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家は、2020年に一条工務店の i-smart を建築し、もうすぐ2年になるところです。 戸建ての生活にも慣れ、ブログを発信するまでに(^o^)/今回は、生活から実感した...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 オプション採用となるナノイー。キャンペーン導入が、出来たりもありますよね。 我が家もキャンペーンで入れました!実際使っていたら↓こんなこともあったので・・・ お金がかかる場合...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。毎日立つキッチンは、生活の質を上げてくれる⤴オプションがいいですよね♫ 我が家のキッチンは、キッズカウンターキッチンL型(ロングサイズ) を選びました。 今回はこのキッチンに...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 一条工務店のキッチンは、標準から選べるのが魅力です。 我が家は、キッズカウンターキッチンL型(ロングサイズ) を採用しました。 前回、この長い名前のキッズカウンターキッチン...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 i-smart に標準で選べるキッチンは、シリーズやタイプ別と種類があります。我が家では、キッズカウンターキッチンL型(ロングサイズ) を採用しました。 今回は、この長い名...