ご訪問ありがとうございます。k-nonです。
朝の冷え込みが強まって、
冬の寒さを感じるようになりましたね。
布団から出たくない朝も i-smart で解消されましたが、
二度寝の幸福感もいいものだったりします(^_^;)
初めての床暖房の時に、寝具を羽毛布団に替えました。
人生初めての羽毛布団♬
いや~初めてづくしの時って失敗がつきものですね(意味深な始まり・・)
今回は、床暖房と羽毛布団の相性と、
我が家が選んだ羽毛布団について
体験談を交えてお伝えしていこうと思います。
我が家は、ベッドでの使用になります。
羽毛布団って?
冬になるとお決まりの羽毛布団の通販チャンネルを目にしました。
『軽くて・暖かく・お手頃価格』の三拍子。
期待を裏切らないリアクション。
少々胡散臭さを感じてしまって・・
自分なりに羽毛布団を調べてみました。
ネット上に出てきたオススメ品。
どの商品も特徴から価格まで詳細に記してあります。
品質・種類・ラベルランク等、
自分があまりにも無知だった為、大混乱してしまいました💦
頭をリセットし、自分たちの選ぶ基準で検討することにしました。
予算と価格
羽毛布団の価格の相場を調べていると、
100万円を超えるような高価なものがあったり(そこまでの物は求めてませんが)、
金額の幅が広すぎることに戸惑いました。
我が家での予算はどうするか妻に聞いてみると、
35,000円。
と即答で返ってきたので、そのあたりを上限に検討に入りました。
品質
羽毛布団を調べていくと、
羽毛の種類、ラベルランク、ダウンパワー、ダウンとフェザーの比率と
選定する項目がたくさん‼
各社で、特徴が違っているので比較が困難です。
比較の前に、我が家が選ぶ目安を
一つ一つ考えてみることにしました。
ラベルランク
日本羽毛製品協同組合が、品質基準に応じて表しているものです。
ラベルランクが示される値とは‥
ダウンパワー300dp以上で、
ダウンの混率50%以上と記載あり(他条件あり)。
羽毛ふとんの品質推奨ラベル「ゴールドラベル」は、
ニューゴールド、エクセルゴールド、
ロイヤルゴールド、プレミアムゴールドとあり、
品質基準に合格したものになります。
主にダウンパワーとダウンの混率によってランクがわけられています。
うーん。
ダウンパワー350〜400くらいあると暖かそうかな。
羽毛の種類
羽毛布団には、グースやダックと羽毛の種類があります。
グース | ガチョウの羽毛。 体が大きいガチョウの羽毛は上質で高価。 |
ダック | アヒルの羽毛。 体が小さいアヒルの羽毛のほうが比較的安価。 |
グースの羽毛のほうが臭わないとも言われてます。
ダウンとフェザーの比率
ダウン | 胸の部分から採れる羽毛。 ふわふわしていて一羽から採れるのが希少なため高価。 |
フェザー | 羽根とよばれる部分。 |
ダウンとフェザーの比率は、ダウンが多いものが良さそうだ!
予算内で選んでいこう。
購入場所
ネットだと、初めて羽毛布団を買うには
重さや温かさがわかりません ^^;
出来れば、羽毛のニオイも知りたかったので
ショップに行ってみることにしました。
実は夫婦揃って無印良品が大好きで、よく行っています。
無印良品に羽毛布団があると知ってたので、
リサーチに行くことにしました。
無印良品
よく分からない状況で布団専門店に行くのは、
入りづらかったりしますが、
無印良品のお店なら、店員さんが付き添ってるわけではないので、
自分たちのペースで見たり、ゆっくり確認ができます。
お店に行ってみると、羽毛ふとんでは4種類ありました。
布団コーナーに説明書きもありわかりやすかったです。
自分たちが理想とする一年を通し使えるものもあり、
即決してしまいました(笑)
選んだものは、
無印良品で2番目に暖かいグレー羽毛掛ふとん二層式・薄型という商品です。
羽毛の種類 | グース |
詰め物重量 (シングル) | 0.9㎏ |
詰め物混率 | ダウン89% フェザー11% |
ダウンパワー | 400 |
使用して
ダブルサイズにもかかわらず重さが1kg超えるくらいで、
かけていることを忘れるかのようです。
あまりの軽さに寝付けないかも…と思いながら、
体温で布団の暖まりを感じていると、
いつの間にか眠っていて朝になっていました。
翌朝、布団がひんやりして起きました。
なんと汗だくになっていたんです(苦笑)
自分だけでなく妻も暑かったようで、
今回選んだ羽毛布団が暖かすぎて失敗だったと気づかされました。
冷え性の妻も暑かったそうなので。
おわりに
一晩でこの結果に、ちょっと凹みましたが
逆にあきらめる切り替えが早くできました。
よく考えれば・・
一条工務店の家、寒くないんでしたっけ ^^;
ボリュームある羽毛布団はオーバースペックなわけですよね💦
これから購入をお考えの方いましたら、
ダウンパワーが高い羽毛布団だと、
暑くなりすぎる傾向にありますのでご注意くださいね。
我が家はもう一度、購入することになりました。
新しく購入した羽毛布団は↓こちらになります。
以上となります。
干し方と2年使った感想です。
床暖房の開始時期についてまとめてます。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。