【一条工務店】Looopでんきに切り替えて‥電気代はお得になったのか!?
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 もう電気の値上げはないだろう‥安心しきっていたのもつかの間。2023年7月から電気料金の値上げが発表されました。 電力会社を4回切り替えている我が家。その4回目になる東京電力...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 もう電気の値上げはないだろう‥安心しきっていたのもつかの間。2023年7月から電気料金の値上げが発表されました。 電力会社を4回切り替えている我が家。その4回目になる東京電力...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家が蓄電池の後付けをする場合、売電単価が変更すると聞いていたわけですが‥先日こちらの記事に⬇コメントを下さった方から、 「後付けしても売電単価の変更はなかったです」と教え...
ご訪問ありがとうございます。k-non妻です。 電力の高騰が続いていて、この冬は電気代も過去最高になりそうな予感がします(*_*; 冬の我が家は全館床暖房で過ごしていますが、その名のとおり全居室で床暖房を稼働しています。...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家はオール電化で、いくつかの新電力会社に切り替えたのち、 2022年9月から、また東京電力に戻るかたちになりました。 切り替えした電力会社と契約プランを時系列順にまとめて...
ご訪問ありがとうございます。冬でも冷麺を食べるようになったk-non妻です。 i-smart に住んでから食の季節感が崩壊しつつあり、好きな時に、好きなものを食べる醍醐味を味わっています(笑)もちろん冬に鍋もやるんですが...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 オール電化住宅の給湯設備であるエコキュート。電気の安い深夜の時間を使って、沸かしていると思います。 電気の高騰で電気料金も高くなり、我が家では、深夜に稼働してたエコキュートを...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家は、2020年4月 i-smart に住み始めその2ヶ月後に、新電力に切り替えました。そこから2年3ヶ月の間、新電力で契約していました。 最後に契約していた新電力会社・...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 入居前に疑問に思っていたエコキュートの水圧のこと。 ガス給湯器と比べ、減圧しているエコキュートでは、水圧が下がっているため、シャワーを浴びると、やさしく・物足りなく 感じたり...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家はオール電化で、電気は新電力会社へ変更しています。 電気の高騰や、新電力会社の倒産、新規受付停止も相次いでいて、新電力も緊迫の状況下にあります。 そんな中、我が家の契約...
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 我が家は、電力自由化で新電力会社であるHTBエナジーに切替ています。 現行のぜんぶでんき東京より前のプランでの契約です。 電気の高騰や、新電力会社の倒産や新規受付停止も相次ぎ...