ご訪問ありがとうございます。k-nonです。
我が家は、2020年の春から i-smart に住み、
今年3度目の冬を迎えます。
ここ例年の気候では、
カーディガンの出番も少なく、半袖だった陽気が一変して、
たちまちコートやアウターが必要になったりしてましたよね💦
例年そんな状況でしたが、
今年は台風が去ったあたりから
秋めいたような、過ごしやすい季節を感じています。
そろそろ床暖房準備に取り掛かり、
冬に備えておきたいところ。
今回は、我が家のエアコンを消すタイミングと床暖房開始時期のこと。
不凍液の注文から補充までお伝えしていこうと思います。
床暖房開始のタイミング
気温が低くなってきても、
外の湿度が高い状態が続く間は、
再熱除湿のエアコン運転を続けています。
我が家はRAYエアコンを取りやめて、
再熱除湿機能があるエアコンにしています。
三菱電機 2.2kw 6畳用 MSZ-JXV2219
再熱除湿機能について解説してます。
秋雨前線後にエアコンを消したいのですが、
明確な終わりがわかりにくいので、
絶対湿度がおよそ12gまで下がった時を境に
エアコンを切る目安にしています。
そして床暖房の開始は、最高気温が15~16℃に下がる日を目安に、
それより2、3日前の暖かい日につけるようにしています。
各部屋に湿度計を置いてます。
絶対湿度がすぐにわかるみはりん坊Wを目安にしています。
連携すると、データを録ることが出来ます!
エアコン停止と床暖房開始
エアコン停止と床暖房開始の日程記録です。
2020年 | 2021年 | 2022年 | |
---|---|---|---|
エアコン 冷房消す | 10/14 | 10/17 | 10/5 |
エアコン 送風運転 | 10/14~10/17 | 10/17~10/19 | 10/5~10/7 |
エアコン 切る | 10/18 | 10/20 | 10/7 |
床暖房 ON | 10/19 | 10/15 | 10/2 |
エアコンは、カビ防止のために2~3日送風運転にしています。
近年、エアコン稼働中のまま床暖房をつける状況になってます。
室温が下がりきらない状態で、
床暖房を入れることを意識した為です。
家の熱損失が少ない段階で床暖房をつけることで、
大きなエネルギーを使わずすむように。
不凍液の注文
注文と購入の流れになります。
注文方法
アプリでの注文方法です。
オンラインストアを開きます。
オンラインストアを開始するタップし、絞り込みをタップ。
床暖房をタップすると、
補充用不凍液の一覧が出てくるので、
お好きな量の物を選び注文します。
我が家では、一番少ない2ℓを選びました。
時期によるそうですが、届くまで日数がかかる時もあるそうです。
余裕をもって、注文しておくのがベストですが、
急ぎの場合は、監督さんに相談してみると良いかもしれません。
実際に注文
2021年、我が家が注文した時には、
10/15の夜に注文し、10/17に届きました。
佐川急便で翌々日に。
開封
23×16×10(㎝)の箱。
この中に、2ℓの不凍液、納品明細書と補充方法の説明書が入ってました。
不凍液の補充
電気ヒートポンプ式の補充方法です。
床暖房をONにしている場合は、
床暖房の電源をOFFにしてから始めます!
準備したものを持ち、外の室外機へ。
室外機のタンク上蓋のビスを外します。
手で回らない時は、プラスドライバーを使います。
蓋が開きました。
不凍液のキャップをノズルキャップに替え、
補充していきます。
不凍液で周りが汚れてしまったら、ウエスで拭き取ります。
今回は、200~300mlの補充で満タンでした。
蓋を戻して完了です。
ゆっくり、少しずつ…入れないと、
溢れてしまうので注意してくださいね(^_^;)
おわりに
不凍液の補充をしておくと、
安心して冬の床暖房ライフを迎えることができます。
我が家では、不凍液はさほど減ってませんでしたが、
地域や住まいによっても減り方が変わるようです。
200~300mlの補充で済んだので、
2ℓあらば何年も持ちそうな感じもしますが・・
今後は・・まだわかりませんね。
我が家は、最初に入っていたピンクの不凍液と同じものを補充しましたが、
水道水の補充でも大丈夫というお話もあるようです。
(最初から、水道水の地域もあるようですしね)
水道水でいいのかの判断は、
監督さんに確認してからのほうが良さそうですね ^^;
以上となります。
床暖房の開始時期についてまとめました。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
玄関の冷え対策に土間断熱やりました!
玄関ドアの断熱にハニカムシェードもつけました。
床暖効率を上げるため網戸を外して日射取得しています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【このサイトを応援しませんか?】
記事がお役に立てたり、お楽しみ頂けたら、応援よろしくお願い致します。
一条7年目なのにめんてを全くしてなくて、初めて不凍液っと言うものを知りました。
今、すでに床暖入れてるんですが、
うちの地域は水道水で大丈夫だったので、明日いれたいと思っているのですが、どのくらい消した後に液を補充したらいいのですか?
当ブログをお読みいただきありがとうございます。
補充方法①を読むと、床暖房の電源をOFFにしてらの記載だけなので、
電源をOFFにして、まもなく補充しても、問題ないかと思います。
補充方法の画像を添付しています。
また何かありましたらご連絡くださいね。
ありがとうございます。
早い返信で助かりました。
木曜から寒くなるので、明日切って補充しておきます。